ワイモバイルシェアプランを制する者がケータイプランを制する

スポンサーリンク

節約のためのケータイプランを考えすぎて知恵熱でてきてるマルオです

今日はキャリア回線使いたいならかなーり安く使う方法を紹介します

使う使わない別としてぜひ知識として知っておいてください

※この記事はすべて税別で記載しています

スポンサーリンク

ワイモバイルのシェアプランって何よ?

最大3枚のUSIMカードが使えて、親回線との間で高速データ通信容量を自由に分け合える。

ワイモバイルではほかのキャリア(MNO)には無い唯一無二の必殺技があります

それがこのシェアプランです

親回線に対して最大3枚のSIMを発行できます

シェアプラン(子回線)で何ができるの?

  • 親回線の使用可能データ量を分け合って使用可能
  • 音声通話のできないデータ専用

シェアプラン(子回線)の利用料は?

古いプランを除くとシンプルプランS以外は割引で半額になります

親プランシェアプラン利用料
シンプルS980円
シンプルM490円
シンプルR490円

親プランの容量が3GB/15GB/25GBしかないけど不便じゃない?

3種類しかない・・・そう思うよね?(米倉涼子風)

ワイモバイルにはデータ増量オプション(500円)があるので3種類→6種類になって

かなり自由度があがります

親プラン増量データ量合計料金
シンプルSX3GB1,980円
O5GB2,480円
シンプルMX15GB2,980円
O20GB3,480円
シンプルRX25GB3,780円
O30GB4,280円

シェアプラン(子回線)まとめ

3GB~30GBまでのデータ容量を最大4枚のSIMで分け合える

※内3枚はデータ専用SIM

シェアプランの活用法

わが家の場合、スマホを使っているのは3人ですが現状と改善案は以下の通りです

ヒラヤマルオ
ヒラヤマルオ

データ使用量は1人5GB前後なのでシェアプランで節約したい

現状

自分と妻は5分定額欲しいのでahamo契約してます

20GBも使わないのでだだ余りしてます

使用者キャリア利用料金
自分ahamo(20GB)2,700円
ahamo(20GB)2,700円
Y!mobile(15GB)2,980円
合計8,380円

改善案

eSIMを使って音声はpovo2.0でデータをシェアプランします

eSIMについてはこちら

5分定額を維持したまま25GBを3人でシェアできて

毎月3110円(8,380円 – 5,270円)節約することができました

使用者音声キャリアデータキャリア利用料金料金詳細
自分povo2.0(5分定額)シェアプラン500円基本料(0円)+5分定額OP(500円)
povo2.0(5分定額)シェアプラン 500円基本料(0円)+5分定額OP(500円)
Y!mobile(25GB)Y!mobile親回線4,270円シンプルR(3,780円)+シェアプラン(490円)
合計5,270円

で、このプラン使うの?

ポイントサイトxスゴ得コンテンツで毎月ポイントもらえなくなったら使う予定です

コメント