生活防衛資金をPontaで貯める![2023年12月更新終了]

スポンサーリンク

生活防衛資金をなかなか貯めれないマルオです

そんな自分でもポイントなら貯められると思うのでPontaで生活防衛資金を貯めることにしました

同じように投資はできるけど生活防衛資金が貯まらない人向けの記事になっています

※ほとんどのコンテンツが改悪終了したため2023/12で更新終了

スポンサーリンク

前提

生活防衛資金ってなに?

突発的な転職や失業や病気に備えておくためのお金

会社員の場合、6か月分の生活費があればOK

わが家の場合の計算方法

月の手取りが30万円で3/4で生活しているため、ひと月22.5万円

6か月分だと135万円が必要額になります

なんでPonta?ほかのポイントじゃだめなの?

生活防衛資金は最終的には日本円で用意する必要があるため換金が可能なポイントじゃないとダメ

Pontaの場合はau payにチャージすれば翌日にはauじぶん銀行に自動払い出しされて簡単に換金できる

(au payの自動払い出し設定が必要)

どうやってPonta貯めるの?

大きくは3つになります

1.auカブコム証券 + au payカードで投信つみたて

投資信託を50,000円をau payカードでつみたてる事で毎月500P Get

2.auじぶん銀行のじぶんプラス(2023/4末で改悪終了)

auじぶん銀行のポイントプログラムで毎月最大1680→10P Get

3.auでんき + au ガス

でんきとガスをauにすることで毎月の利用料に応じてポイント Get

※povo2.0ユーザでも契約可能

4.クレジットカード

Pontaに交換可能なクレジットカードを利用してポイント Get

いろんなカードありますが私はジャックスカードプラチナを使用

どれくらい貯まってるの?

1.auカブコム証券 + au payカードで投信つみたて

毎月500P ± 投信売買損益になります

2022年の9月から開始

取引年月獲得P売買差益合計額
2022/09500P+65円565円
2022/10500P0円500円
2022/11500P-112円388円
2022/12500P-26円474円
2023/01500P+34円534円
2023/02500P+94円594円
2023/03500P-20円480円
2023/04500P-15円485円
2023/05500P+57円557円
2023/06500P-70円430円
2023/07500P+51円551円
2023/08500P+63円563円
2023/09500P-45円455円
2023/10500P-187円313円
2023/11500P+181円681円
2023/12500P+48円548円
合計8,118円

2.auじぶん銀行のじぶんプラス(2023/4末で改悪終了)

毎月1680P – 外貨預金売却損益になります

2022年の9月から開始、2023年の4月で改悪されて終了

取引年月獲得P売買差益合計額
2022/091680P-625円1,055円
2022/101680P-144円1,536円
2022/111680P-221円1,459円
2022/121680P-111円1,569円
2023/011680P-172円1,508円
2023/021680P-219円1,461円
2023/031680P-321円1,359円
2023/041680P-83円1,597円
合計11,544円

3.auでんき + au ガス(転居のため2023/4末で終了)

3-1.auでんき

利用料に応じてポイントが付与されます

基本料金が5000円未満は1%、5000以上~8000円未満は3%、8000円以上は5%

2022年の8月から開始

利用年月利用量
(kWh)
基本料金燃料費
調整額
再生エネ
発電割賦金
消費税ポイント
付与率
獲得
ポイント
2022/0844711,566円1,489円1542円1,305円5%579円
2022/0939410,200円1,812円1,359円1,201円5%510円
2022/102316,168円1,127円796円729円3%186円
2022/112336,214円1,822円803円803円3%187円
2022/1249612,839円4,985円1,711円1,782円5%640円
2023/0161415,891円2,959円2,118円1,885円5%795円
2023/0250112,968円2,510円1,728円1,547円5%649円
2023/033007,768円1,167円1,035円893円3%234円
2023/041975,482円524円369円600円0.5%28円
合計3,808円

3-2.au ガス

利用料に応じてポイントが付与されます

請求金額の2%(切り上げ)

2022年の9月から開始

利用年月請求金額ポイント
付与率
獲得
ポイント
2022/095,122円2%103円
2022/107,072円2%142円
2022/1110,048円2%201円
2022/1212,707円2%255円
2023/0111,499円2%230円
2023/0212,873円2%258円
2023/0310,750円2%215円
2023/0411,279円2%225円
合計1,629円

4.クレジットカード

ジャックスプラチナカードの利用額に応じてポイント付与

付与率は1.5%~2%で毎年2月分から前年実績に応じて決定

2022年の9月から開始

請求年月請求金額ポイント
付与率
獲得
ポイント
2022/09151,448円1.50%2,276円
2022/10381,147円1.50%5,385円
2022/11313,457円1.50%4,701円
2022/12365,525円1.50%5,481円
2023/01101,928円1.50%1,632円
2023/02244,685円1.85%4,526円
2023/03261,422円1.85%4,836円
2023/04888,471円1.85%16,472円
2023/05626,299円1.85%11,584円
2023/06454,651円1.85%8,410円
2023/07478,605円1.85%8,854円
2023/08386,683円1.85%7,159円
2023/09171,937円1.85%3,178円
2023/10238,659円1.85%4,007円
2023/11253,165円1.85%4,680円
2023/1279,259円1.85%1,465円
合計94,646円

生活防衛資金まとめ

クレカの比率が高いけどauサービス利用でも2000P前後は貯めれてる

~2023年末

獲得年月証券銀行でんきガスクレカ合計
2022/080円0円579円0円0円579円
2022/09565円1,055円510円103円2,276円4,509円
2022/10500円1,536円186円142円5,385円7,749円
2022/11388円1,459円187円201円4,701円6,936円
2022/12474円1,569円640円255円5,481円8,419円
2023/01534円1,508円795円230円1,632円4,699円
2023/02594円1,461円649円258円4,526円7,488円
2023/03480円1,359円234円215円4,836円7,124円
2023/04485円1,597円28円225円16,472円18,807円
2023/05557円0円0円0円11,584円12,141円
2023/06430円0円0円0円8,410円8,840円
2023/07551円0円0円0円8,854円9,405円
2023/08563円0円0円0円7,159円7,722円
2023/09455円0円0円0円3,178円3,633円
2023/10313円0円0円0円4,007円4,320円
2023/11681円0円0円0円4,680円5,361円
2023/12548円0円0円0円1,465円2,013円
合計112,257円
ヒラヤマルオ
ヒラヤマルオ

極力特別な事はせずに毎月のルーティーンで貯めていきたい

コメント