東証リート関連の雑記・その他雑記・ニュース

スポンサーリンク
雑記・ニュース

SBIネオモバで毎月200円安く買う方法

SBIネオモバイル証券で毎月200円安くJ-REITを買い付けているヒラヤマルオです。 新生銀行から200円分のTポイントを毎月もらってそれを使っています。 新生銀行はなぜくれるの?なにをすればいいの?自動化するための方法は? これを見れば...
雑記・ニュース

楽天カードを3ブランド同時発行【全部クレカ】

楽天カードを3枚持ってるヒラヤマルオです。 今回は1人1枚しか持てないはずの楽天カードを3枚発行する方法を解説します。 楽天カードって何枚発行できるの?どうせ楽天銀行のデビッドカードでしょ?どうやって発行するの?3枚発行するメリットは? こ...
雑記・ニュース

全額所得控除・元本保証・受取時無税の夢みたいな個人年金(JAライフロード)

「【マネリテ高い人向け】一周回って個人年金がおすすめ」で紹介した JAライフロードに実際に加入してみたヒラヤマルオです。 実際に加入してわかった衝撃の事実を紹介します。 十二分にお得だったJAライフロードが年払いすることで更にお得になりまし...
スポンサーリンク
雑記・ニュース

東証リート指数ETFを1口ずつ買える証券会社は?

東証リート指数ETFを毎月1口ずつ購入しているヒラヤマルオです。 今回は単元が10口や100口のETFを1口ずつ買える証券会社を紹介します。 単元ってなに?東証リート指数ETFの売買単位は?単元未満株が買える証券会社は?おすすめの証券会社 ...
雑記・ニュース

ジュニアNISAが終わっても非課税で運用する方法

2021年からジュニアNISAを始めるヒラヤマルオです。 ジュニアNISA制度が2023年に終わるので その後の投資方針を考えていたけど 2024年以降も非課税で運用できそうなので その方法と投資方針を紹介します。 ※以降の説明はすべて未成...
雑記・ニュース

エポスカードのポイント制度は複雑だけどお得(最高還元率4.25%)

お得なクレジットカードないかと色々調べてるヒラヤマルオです。 今回はちょっと複雑だけで還元率の高いエポスカードを紹介します。 エポスカードの表面のスペックだけ見て 「0.5%?楽天の方がいいわ」と思っていた人に読んでほしい。 最高還元率4....
雑記・ニュース

VisaLINEPayカード後継は”2枚セゾン”で決まり

まだまだ、お得なクレジットカードないかと調べてるヒラヤマルオです。 今回はVisaLINEPayカードの3%還元が2021年4月30日に終了するので 高還元でポイント有効期限の無いクレディセゾンが 発行するの2枚のカードを紹介します。 表面...
雑記・ニュース

J-REITを担保にJ-REITが買えるか考えてみた(信用取引編)

実物不動産の利点をJ-REITに活かせないかなーと考えているヒラヤマルオです。 今回は実物不動産で使われる「不動産を担保に不動産を買う」を J-REITでできるか考えてみたいと思います。 ※以降の現段階(2021年2月)では考察状態なので実...
スポンサーリンク